2006年04月29日

無事帰国!

やっぱノースウエストきついっすあせあせ(飛び散る汗)
朝8時出発ということで5:30ホテルを出なきゃいけない。眠い(睡眠)

結果については色々思う所もありましたが、思ったよりプラス材料があったと思います。
もちろん結果は大事ですが、今回女子のみの海外戦を始めて帯同してみて、思ったより皆が堂々と撞いていたと思います。これは海外で試合する上で凄く大事なことです。
TOP8に日本人が入らなかったことは残念ではありますが、結果に現れない内容はあったと思います。選手のフォローじゃなく実感です。

アジアンゲームズへの対応としては、やはり海外戦を増やしたい所です。

enerva1.jpg
記者会見後の記念撮影

enerva_news_p.jpg
新聞記事:曽根プロですが記事は河原プロの名前が・・・
posted by ISO at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 試合結果&情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

やっぱり・・・

明日の予定が変更になりました。
準決勝が9G先取になり時間も変更です。もっと無茶苦茶なリクエストだったんだけど、ここに着地しました。あせあせ(飛び散る汗)

コメントありがとうございます。

ONE SIDEには今日チョットお邪魔しました。
フィリピンでは見たこと無いくらい綺麗なお店です。

今日はロランドが部屋に泊まるって言うし・・・。
明日は10時から試合です。打ち合わせも1本あるし頑張ります。

日本人全滅!キツイッスたらーっ(汗)

韓国で負けたイモネンが明日フィリピンに来るそうです。まめだなぁ。
posted by ISO at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 試合結果&情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月26日

The ENERVA Asian Ladies Championship

結果はOn the hill!にお任せします⇒On the hill!

昨日の予選(ステージ1)は日本と台湾で分け合い、今日は東南アジア系のシード選手の健闘が目立ちました。

今回は現地で大会運営ソフトを買ったということで油断してたら・・・大変でしたあせあせ(飛び散る汗) 使えずたらーっ(汗)
油断してPCをあまりチェックせず来てしまったので以前のソフトを修正です。
後半は打ち合わせや色々予定があるので昨日は寝ずに準備です。どんっ(衝撃)

しかし、相変わらずバタバタです。TVマッチの予定は変わるし・・・。
19〜21時に生放送だと聞いていたら、午後からの収録をその時間に放送するからと、撤収し始めるし、TVテーブルはショッピングモールのセンターコートにあるのでTVが無かったら暗くて夜は撞けないし・・・。

明日からの運営も油断できません映画

しかし、最終日の予定は、良いのだろうか・・・。別に出来なくは無いけどTVが変更になるなら前日に、もう1回転消化できるのに・・・。
ま〜ぁフィリピンスタイルと言うことでひらめき
posted by ISO at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 試合結果&情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

フィリピン到着

昨日の夜にフィリピンに到着し、今日は大会の打ち合わせと組合せ会場テーブルチェック・・・夜8時からはプレーヤーパーティー+記者会見です。
今回のスポンサーはENERVAという美容関係の会社で初のビリヤードスポンサーです。
女子の大会が初めてフィリピンで開催されると言うことで、すぐこういうスポンサーが付く所が凄いです。今回が成功(スポンサー効果)すれば継続するそうです。年内にも・・・ひらめき
中国のシード選手パン&周がビザが間に合わず、日本でもお馴染みの李選手がシードになり、1人シード枠が開いたということでぴかぴか(新しい)日本に取っちゃいました。現在の上位ランキングと言うことで夕川プロがステージ2からです。
明日の予選は日本対台湾の争いで16名が残ります。
posted by ISO at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

ダーツ屋からビリヤード屋へ

朝から岡崎を出て東京に戻りました。新幹線
ポールは台湾へ、ISOはフィリピンへ飛行機

今回もポールと色々話しましたがGOODプロモーションでした。

ビリヤードがらみで、現在のテーマは全部を動かす!ですがダーツも絡められそうです。
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月22日

Paul in LOOP岡崎

いよいよ最終日ですexclamation×2
昼移動で岐阜から岡崎へ来ました。今日は近くでハウストーナメントがあるらしく、そんなに人数が集まらないと聞いていましたが、十分集まりました。
店舗の決まりでエナジードリンク(ウーロンハイ)が飲めない中、頑張りました。


今日のポールexclamation 今日/今回の通算
3-BLACK:0/5  TON-8:0/4  馬:12/43  H-TON:0/12  3-BED:2/18  HAT:36/216  
L-TON:52/267  9-COUNT:15/61  D-BULL:83/418  S-BULL:214/1096
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダーツ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月21日

Paul in LOOP岐阜

今日は午後移動で岐阜です。
たくさんの方々に来ていただいてポールも張り切っています。
ここ数日で、ダーツ関係にも展開が出てきました。
もちろんビリヤードとのミックスもありますひらめき
年内には色々実現していきたいと思います。
岐阜のビリヤード事情は厳しいようですが・・・今年は本当に『実現』がテーマ
出し、ここ数年の準備が一気に動き出す年になりそうですexclamation×2


今日のポールexclamation 今日/今回の通算
3-BLACK:1/5  TON-8:1/4  馬:9/31  H-TON:5/12  3-BED:3/16  HAT:46/180  
L-TON:72/215  9-COUNT:11/46  D-BULL:188/335  S-BULL:251/882
posted by ISO at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ダーツ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月20日

Paul in ビリヤードWinner

今日はひばりヶ丘のビリヤードWinnerです。ご存知3Cの新井プロのお店です。
かなり盛り上がりましたひらめき
しかしエフレンもそうだけどポールもタフですパンチ


今日のポールexclamation 今日/今回の通算
3-BLACK:1/4  TON-8:1/3  馬:10/22  H-TON:2/7  3-BED:4/13  HAT:46/134  
L-TON:50/143  9-COUNT:13/35  D-BULL:91/147  S-BULL:226/631
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダーツ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月19日

Paul in NineField(栃木)

今日はタクマ工業さんの直営店NineField(ナインフィールド)です。
ビリヤードウエーブのMAを午前中にしてもらい栃木へGO!


今日のポールexclamation 今日/今回の通算
3-BLACK:1/3  TON-8:1/2  馬:8/12  H-TON:3/5  3-BED:5/9  HAT:40/88  
L-TON:43/92  9-COUNT:12/22  D-BULL:58/147  S-BULL:195/405
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | ダーツ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月18日

マジでぇ〜!

今日から昼はビリヤード屋、夜はダーツ屋です。ひらめき
厳密に言うと今日は昼からダーツの打合せでしたが・・・。
2月に続いてポール・リム選手とダーツのプロモーションで回ります。
スケジュールを切った段階ではIPTも無かったし・・・こんな状態になるなんて・・・いつ寝るの?あせあせ(飛び散る汗)

とにかく驀進するしかないか演劇

今日のポールexclamation
3-BLACK:2  TON-8:1  馬:4  H-TON:2  3-BED:4
HAT:48  L-TON:49  9-COUNT:10  D-BULL:89  S-BULL:210
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダーツ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月14日

IPT関連

IPTの6月の予選に関しては、今月中に詳細発表出来ると思います。

現在
 8月中旬 IPT World Open予選 日本開催準備中
10月中旬 IPT 2007 Tour Card予選 日本開催準備中

こんな感じです。


さて、オレンジの血が流れている者として今年のジャイアンツです!
原監督の復活から書きたくてしょうがなかったんですが・・・。
良いでしょ! ジャイアンツ愛ですよ! 撞球愛? バレバレ
チームとして機能しているのが良くわかります。
ビリヤード業界も撞球愛で一つになりませんかねぇあせあせ(飛び散る汗)
これはプロ問題ではなく業界全部ですよ!
ここの所、様々なプロジェクトが動き始めています。
業界全部とは行かないまでも・・・何とか力を借りたいです。
前を向いている人だけで驀進しますが、少しでもPOWERが必要です。
ビリヤードを愛している人、一人でも多くの方々のご協力をお願いします。
協力したくない方がいても仕方ないけど邪魔はしないでねぇカチンコ
posted by ISO at 13:28| Comment(1) | TrackBack(1) | IPT情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月11日

e-TEC簡易設置マニュアル

ディーラーページ&ショップページ更新しました。
MEDALIST新機種『e-TEC』の設置マニュアルの日本語VerがDL出来ます。
posted by ISO at 12:43| Comment(0) | TrackBack(1) | ホームページ更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月08日

IPT予選 日本開催

IPT 7月の大会の予選を日本でやる事になりました。
今、決まりました!
6月9日〜11日

時間がないけど、久しぶりに驀進しちゃおうかなパンチ

詳細が決まり次第UPしていきます。
posted by ISO at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | IPT情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月03日

IPT予選

On the hill!にも出てたので知ってる人も多いと思うのですが、予選の方法が発表されました。IPTメンバー以外の50人に2試合の出場枠があると以前発表されていて、これまでのビリヤード大会なら本戦の前にステージ1みたいな形で行われるので期待していましたが・・・そう来ましたかexclamation
久しぶりにTEAM COSMO JAPAN出撃かと思っていたのになぁダッシュ(走り出すさま)
どうなるんでしょうパンチ

先週末はネオ9ボールのイベントが2つ、BCJの理事会、花見(雨)とバタバタしましたが、ビリヤード業界はどこへ行くんだろう?

ネオ9ボールがやっと動き出しました。遅れてましたボールも4月後半には市場に出ると思います。アラミス社も苦労をしたようですが・・・遅いって!
業界の人達のリアクションは良好ですって最初から言ってるじゃんexclamation×2
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。