2006年09月20日

ビリヤード業界って

BCJビリヤードキャンペーンの集計等でパニックですが・・・。

最近って言うか、前から感じる事はあったけど・・・。
以前は若造のISOだから難しい部分もあるし、当然至らない事が多かったんだけど。でも、まぁ40も見えてきたし最近は上手くやっているつもりだったんですが、まだまだなのかなぁ。

CUE'Sのコーナーやこのブログでも業界の力を集めてとか言ってますが、別にISOが集めるんじゃなくて企画と言うか接点を必死で作りますから『やりませんか?』っていう問いかけなんだけど・・・。

なんか俺ってビリヤード業界の外側なのかなぁなんて感じちゃいます。
『ビリヤード』っていうキーワードで色んな人がチャレンジするのは大事な事で、ISOもその一人ではあると思うんですが、もう少し情報を共有しないと大変な事になっちゃうんじゃないかな?

IPTを黒船にするのか? 乗っかるのか?

利用するには把握しないと駄目でしょ!

IPT予選をISOがやるのは儲かるからだろって、そんなにビジネスマンとして認めていただけるのは嬉しいですが、なんとかご協賛各社のおかげでやれているのが現状で、儲かるからやるんじゃなくてISOが3日徹夜して準備すればチャラに出来るならやるって駄目なのかなぁ。

もちろんIPTのメイントーナメントを日本で開催すると言う目的があり、経営者としてのいいわけとしてビジネスチャンスを作るとは言ってますが、本音は『すげーことになるじゃん』程度の発想です。
ISOが走り回った位ではメイントーナメントなんて来ませんよ!
でもきっかけは作れるかもしれません。
その時にISOがビリヤード業界の中なのか外なのかで、ころっとこけちゃうのかなぁ。
きっかけが出来た時、ビリヤード業界は一つの方向を向くのかなぁ?


とまぁ長々と愚痴を書いたように見えますが映画の話です。ひらめき
そんな疑問もあってBCJにぶつけてみました。
数社の賛同は得られましたので、これから更に意見を聞いて進んで行きたいと思っています。まずはBCJに提案し、協会、全連さん、全国の店舗の方々にもお話して行きたいと思っています。最終的にはビリヤードファンの皆さんにもご協力頂いて『ビリヤード映画』を皆で作っちゃおう!
ってダメなのかなぁ。
posted by ISO at 16:59| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
頑張ってね。「ビリヤード映画」!
Posted by あまの at 2006年09月21日 20:59
ありがとうございます。
Posted by ISO at 2006年09月22日 11:53
俺はサッカー好きで年間30試合以上見てますが今はサッカー・野球・格闘技など日本で人気上位な業界でも地位向上・ファンサービスで必死ですよ!
1番難しい事ですがビリヤード業界が一つの方向を向くための意識改革が必要に感じます。
ファン・プレイヤーは向上を願ってますが肝心の協会・経営者が(勿論みんなではないですが)意識が低い気がします。
小泉さんじゃないですけど構造改革って必要ですね。それとも世代が変わるまで待たなきゃいけないのか。
ファンの声の風通しもしないと
Posted by ぷみ at 2006年09月22日 21:53
磯本さんは真面目に言うと内でも外でもなくど真ん中走ってます。未知の世界を誰かがやらないといけないことをやってる訳で非難されることではないです。結果はついてきます。そして理解者はついてきてくれます。私も個人的には協力できることはします。頑張ってください。
Posted by にい at 2006年09月25日 02:32
皆さん本当にありがとうございます。
コメントを頂いた方やメールを頂いた皆さんに感謝です。
Posted by ISO at 2006年09月26日 10:21
成功したら、協力しよっかな?
という人が多いのかな

磯本さん、頑張りましょう。
すこしづつ、プレイヤーの意識も変わってきてると思いますよ
磯本さんの影響大きいと思いますよ
Posted by k at 2006年09月28日 15:23
ISOさんのような人が業界を作っていくのだと思いますよ。

他にもいろんな人たちが同じように考えているとは思いますが、なかなか実践できないのが事実。
頑張ってくださいね。
影ながら応援しています。
Posted by K at 2006年09月28日 15:50
もう愚痴りません。
頑張ります。
Posted by ISO at 2006年10月11日 23:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。