2007年10月12日

放送日の変更

昨日、以前書き込みましたNHK総合『きよしとこの夜』http://www.nhk.or.jp/kiyoshi/
の放送予定日でしたが放送予定日が変更になっていたそうです。

8月21日書込み

新しい放送予定日は 10月25日 です!
posted by ISO at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

フィリピンで大会

世界選手件と全日本の間にフィリピンで大会が行われます。
APBUの公認問題があるので詳細は確認できしだい発表します。

一応ステージ1はオープンになるようですが・・・。
posted by ISO at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月21日

TV収録

な・な・なんと久しぶりの更新です。失礼!

昨日は撮影がありました。
NHK総合『きよしとこの夜』です。
http://www.nhk.or.jp/kiyoshi/
放送は10月11日予定です。

木村師匠の登場です!
最近は長矢師匠が多かったのですが、久しぶりにお会いできて良かったです。
いろいろ勉強になります。
posted by ISO at 17:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

夢・・・

何かと忙しい中、フィリピンに行って来ました。
色々な話しがあり行ってきた訳ですが・・・

pdv.jpg
こんな試合(ダーツ)を仕込みまして、フィリピンでのダーツのプロモーションです。

勿論、ビリヤードの試合も現在打合せ中です。
決まるまでは発表できませんが・・・。

となると・・・
pie.jpg
こうなるわけです!

詳しくは、来月号のCUE'S『ビリヤード活性化計画社』をお楽しみに!


おまけで!
pande.jpg
TORINO POWER
posted by ISO at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月17日

緊急告知!

3月21日(祭)赤坂BBCでチャレンジマッチやります。エフレン&ジャンゴ、なんと利川プロ&高橋プロ!17時スタートです。チャレンジ料金は最低1万円でゲーム数はチャレンジ人数によって検討します。店の状況によって見学のみのお客様はご遠慮頂く場合があります。
posted by ISO at 22:09| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

TV放送スケジュール

TV放送に関する情報です。

NHK BS-hi アインシュタインの眼
3/13火曜 午後10時〜10時45分(本放送)
3/14水曜 午前9時〜9時45分(再放送)
3/17土曜 午前1時15分〜2時(再放送)
「ビリヤード・衝突のマジック」ホームページ
アイン
当日でスイマセン!ハイビジョンだし再放送もあるので許してください!


TV朝日 特命係長 只野仁 最終回
3/16金曜 23:15〜24:25 ホームページ
地域によって放送時間が若干変わります。
posted by ISO at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月24日

ジャパンオープン

エフレン&ジャンゴ参戦です!
posted by ISO at 11:03| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月04日

IPTに関して・・・

皆様からのコメント&メールありがとうございます。

現状のIPTに磯本が出来る事・・・。可能な限りの応援・・・。
ケビンから来る手紙を見る度に、彼の苦悩と「おい!おい!そう言っちゃの?」
がありますが、彼があきらめていないのは事実だと思います。
しかし、出来ていないことが沢山ある事も事実です。

ビリヤードをメジャーにしようと言う彼の思いは本物だと思います。
磯本も10年以上色々な事を言われながら挑戦して来ました。世間から認めら
れず否定的に言われるのは判っている事なので心は折れませんが、ビリヤード
の内側からの攻撃はキツイです。
今回の手紙での選手への呼びかけは悲鳴だと思います。
悲鳴をこの時期に出すのは・・・ですが。

現在、映画の準備の中で様々な方にお会いする機会があります。
IPTの現状、実績をお話してチャンスを作りたいと思っています。

お話した選手達は、何とかIPTを実現して欲しいと言う気持ちです。
予選での選手のプレーは本物でした。

規模はどうであれ、2007 IPTが開催されることを目指して!
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

映画キャスティング

ビリヤード映画『ザ☆Shot!』の主演が決まりました。

tabata-aya.jpg
杉本ジュン役・・・田畑亜弥

photo_takashima.jpg
相良哲平役・・・高嶋政宏


その他の配役に関しましては、候補者が予想以上に上がりましたので
詳細を検討し、後日発表となりました。
演技派ぞろいで、映画の厚みが出そうです。

音楽はISOコネクションで交渉中! 2月中旬発表予定!
posted by ISO at 20:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月09日

あけまして

おめでとうございます。
本年も驀進します。
posted by ISO at 12:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月31日

本年もお世話になりました。

早くも1年が終わってしまいました。
来年は映画から始まりますが、そこから色々な事を広げて行きたいと思います。じっとしてても歳は取って行きます。
走れるうちは全速力で走ります!一緒に走れる人と共にダッシュ(走り出すさま)


さて、明日のかくし芸ですが是非ご覧下さい。
1月4日発売号のCUE'Sで恵さんとの活性化計画社『特別版』もお楽しみに!
ビデオにとってCUE'Sを読んで、もう一度見るといいですょぉ。
meg.jpg
ってか、恵さん顔ちっちゃ!

第44回 新春かくし芸大会 2007

西軍(4)「Dr.コトン診療所2007」

恵俊彰さんのブログ

From On the hill!

ミラクルの証拠です!
mirakuru.jpg
あぁ〜やっと帰れる!
posted by ISO at 15:47| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

ビリヤード映画

今日はオーディションでした。
結果は年明けになります。

準備は着々と進んでいます!
posted by ISO at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月26日

金メダル

昨日、川端 聡プロと会いました!
宗田プロのお店GOD DRAGONで!

skgold.jpg

おめでとう!
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月14日

ビリヤード映画(仮改)

theshot.gifストーリー
元中学教師「相良」は、昔の彼女との思い出を追いかけ台湾へ。
女はすでに他界していたが、その一人娘「ジュン」に出会う。
ジュンの夢はビリヤードの世界チャンピオンだった。
父の失踪、母の死によって全てを失ったジュンはエリートを外れ、コンプレックスを抱えて生きていた。

母の故郷に行きたいというジュンを相良は日本に連れて行く。
ビリヤードを全く知らない相良とジュンはギクシャクしながらも、もう一度夢を目指す。

元プロビリヤード選手の主婦「美奈子」と出会いコーチを受け、腕を上げるジュン。
人々との出会いによって徐々に大人になっていく。
ジュンの姿に相良はビリヤードと人生を重ねる。
『白分の気持ちは手球ではないか・・・と。それをイマジナリーボールという(仮想の)相手の心に向かってぶつける。手球が当たって的球(相手の心)が動く。ビリヤードは人生だと思った。』

ライバルたちとの戦い、ビリヤードに人生をかけた人たちの思い、自分の夢・・・ジュンは全てを背負ってキューを握る。

ってな感じで!
posted by ISO at 12:54| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

ドーハ・アジアンゲームズ

祝! 梅田プロ&川端プロ 金メダル!

今TBSのJスポーツ・アジアンゲームズ特版が終わりましたが、無理やり(?)
川端プロの金メダルが報道されました。
やはり北京への道が中心になりますが、映像が入って良かったです。
まぁ珍プレー的な扱いでしたが・・・。

実はこの特版の事は、先週CUE'Sの活性化計画社の新春版として、かくし芸
でビリヤードをされた恵さんに無理を言って登場ねがった際、伺ってました。
(1月4日発売号)チェックしてみたらなんと!ちゃんと映像が入ってました。
感謝です!

ビリヤードLOVE満載の対談になってますのでお楽しみに!
posted by ISO at 02:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月08日

ビリヤード映画って!

いやいやあせあせ(飛び散る汗)アジアンゲームズ真っ只中ですが映画の準備でパニクッてました。バンコク、釜山と行っていたので行きたかったけど時間が無理ダッシュ(走り出すさま)

さて映画ですが脚本が、まるっきり変わります。

やっと基本ストーリーが決まり、脚本を書いて貰ってます。年末ではありますが急ピッチで進んでます。

P.S-内輪の仲間たちへ!世界タッグは譲れない!
posted by ISO at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月19日

全日本選手権

朝から尼崎入りです。
会議&BCJ Hall of Fameで会場には実質15分くらいしか居られなかったんじゃないかなぁ・・・。ここ数年は選手権の最終日はこんな感じですが・・・。

選手権の結果は『On the hill!』に任せます!残念ですあせあせ(飛び散る汗)

BCJ Hall of Fame は全アマ連会長の大谷明氏でした。
元アマ連のISOとしましては、本当に思いのある方でス。
会では司会ですのでスピーチ出来ませんでしたが・・・。
ずいぶん前になりますが、ISOがまだ試合に出ていた頃の事です。都道府県が京都KBSホールで行われていた頃ですが、会場本部席に舞子さんがちょこんと座ってます。当時のISOは何で本部に・・・。後で大谷会長(当時)とお話した時に、あの舞子さんは何ですか?と聞くと、せっかく連れて来たのに何で写真とらへんのや!それならそうと言って下さいよ〜ったらーっ(汗)
頑固なお方ですのでプロ・アマ問題では色々武勇伝もありますが、アマチュアを愛し全国に支部を作るという熱い思いは日本のビリヤード界にとって大きな貢献です。

体調の事もあり、選手権会場でのお披露目は出来ませんでしたがチャンスがあればアマチュアの大会ででもお披露目したいです。
お帰り際、『会長、まさかと思うけどお酒飲んでないでしょうネェ』と聞くとにっこり笑って『1杯だけ!』『うぅ〜んたらーっ(汗)なめるように飲まなきゃダメですよ』本当に体を大事にして下さい。
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月18日

新春かくし芸 大本番!

以前、ちょっと書きましたが新春かくし芸2007で恵俊彰さんが曲球を披露しました。トラックバックも頂きましたように週間アスキーの連載で書かれているのでチェックです。

内容等は観てのお楽しみという事で・・・ひらめき
面白いですよ手(チョキ)

今回は木村師匠では無く、長矢プロの指導でしたが本当に色々教えていただきました。恵さんが来る前や帰った後の時間は本当に貴重でした。

今回の練習中に制作陣と恵さんのビリヤードを表現しようと言う熱い思い、撮影時の技術陣の動き!プロです。
凄く勉強になりました。
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月17日

緊急フィリピン

急ですがフィリピンに行って来ました。
世界選手権が終わってから行ったので、皆に???されましたがあせあせ(飛び散る汗)
色々ありますからダッシュ(走り出すさま)

さて、WPC後のフィリピンビリヤード界は賑ってましたひらめき
そりゃぁねぇ!

火曜の夜に行って今日の朝出てくるというスケジュールでしたが、本当に時間が足りませんネェ。

IPTの賞金ですが、少しずつ払うと言うことですが、一部支払われたようですひらめき
posted by ISO at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月08日

IPT・・・

IPT厳しくなって来ました・・・。
頑張ってよ!
選手が訴訟を起こすとか・・・。

IPTがぽゃったら、しばらく無いよ!
今週末からの予選がどうなるのかによって日本予選も考えなきゃ!

とにかくビリヤードLOVE=選手へのリスペクトが無くなったらOUTです。
いくら10億使っても一番の財産である選手を軽く見ると、全く意味がありません。せめて泣かないと・・・。

現在、情報収集中です。噂話ではなくオフィシャルを厳選中!キビシィ〜
トルードーさん、釣りしてる場合じゃないって(未確認)
posted by ISO at 15:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。